個人情報保護について
株式会社エネクスライフサービスは、お客さまの個人情報の保護に適切に対応しております。
個人情報の保護に関する方針(以下「個人情報保護ポリシー」といいます。)を以下のとおり定め、責任をもってお客さまの個人情報を保護するため、組織体制の構築、施策の実施・維持およびそれらの継続的な改善を行なっています。
また、役員・従業員および当社に関わる関係者に周知徹底を図り、個人情報保護を促進してまいります。
株式会社エネクスライフサービス「個人情報保護ポリシー」
1.個人情報管理者
当社は、個人情報の取扱いにおいて全社への周知徹底を図り、個人情報を取り扱う各セクションごとに管理体制を構築し、個人情報保護の管理体制を強化いたします。
2.個人情報の登録
当社は、下記のような場合にお客さまの個人情報をお聞きすることがあります。いずれの場合も個人情報を必要とする旨及び利用目的を明示し、お客さまご自身の意思で提供いただきますようお願い申し上げます。
- 電子メール配信サービスへの登録
- 各種会員制サービスへの登録
- アンケート調査への回答
- コンテスト、懸賞、その他のイベントへの応募/参加
- 特別なサービスや情報の要求
- 催事販売や展示会などへの参加申込
- 当社へのお問合せ
3.個人情報の収集および利用目的
- 当社は個人を識別し連絡をとるために、お客さまに電子メールアドレス、氏名、郵便番号、住所、電話番号などをお聞きすることがございます。またお客さまの年齢または誕生日、性別、お仕事あるいは勤務先に関する情報、興味をお持ちの情報や製品分野、購読している雑誌・新聞など、ご利用されているサービス、ご趣味などについてお聞きすることもございます。必ずしもすべての質問にお答えいただく必要はございませんが、個人情報が少ない場合、提供できるサービスの内容が限定される可能性がございます。
- 当社は個人情報をサービスの向上、お客さまとの連絡等の目的で利用することがございます。
4.個人情報の適正管理
当社は、責任をもって個人情報を適切、厳重に管理し、個人情報への不正なアクセス、情報の紛失、破壊、改竄、漏洩等が起きないよう、予防および安全対策を講じます。
5.個人情報の第三者への提供
当社は、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に提供または開示することはありません。
- お客さまの事前の同意・承諾を得た場合。
- 情報の開示が、法律に準拠し、会員規約その他の規程に従い、当社またはお客さまの権利、財産、安全が保護されると合理的に判断した場合に、個人情報を第三者に開示します。また、公共の利益の保護または企業もしくは個人情報の開示の対象となる第三者の法令に基づく権限の行使または義務の履行のために必要な場合には、個人情報を第三者に開示することがあります。
- 個人の識別が不可能な状態で個人情報を提供する場合。
- 当社は、上記(3)に基づいて当社が個人情報の開示または提供を行なう会社等との間で、個人情報の適切な管理を行なう旨の契約を締結いたします。
6.個人情報の共同利用
当社は、以下の通り、お客さまの個人情報を共同利用します。
(1)共同利用する※1個人情報項目
- ① 基本情報:氏名、住所、電話番号及び電気の供給サービスに関する契約(離島供給及び最終保障供給に関する契約を含む。以下「電力需給契約」といいます。)の契約番号
- ② 供給(受電)地点に関する情報:託送供給契約又は発電量調整供給契約(以下「託送供給等契約」といいます。)を締結する一般送配電事業者※2の供給区域、離島供給約款対象、供給(受電)地点特定番号、託送契約高情報、電流上限値、接続送電サービスメニュー、力率、供給方式、託送契約決定方法、計器情報、引込柱番号、系統連系設備有無、託送契約異動年月日、検針日、契約状態、廃止措置方法
(2)共同利用する者の範囲
- 小売電気事業者※3
- 一般送配電事業者
- 電力広域的運営推進機関
(3)共同利用する目的
- ① 託送供給等契約の締結、変更又は解約のため
- ② 電力需給契約の廃止取次※4のため
- ③ 供給(受電)地点に関する情報の確認のため
- ④ 電力量の検針、設備の保守・点検・交換、停電時・災害時等の設備の調査その他の託送供給等契約に基づく一般送配電事業者の業務遂行のため
(4)共同利用する個人情報の管理責任者
- ① 基本情報:電気需給契約を締結している小売電気事業者又は一般送配電事業者
(但し、離島供給又は最終保障供給を受けている需要者に関する基本情報については、一般送配電事業者) - ② 供給(受電)地点に関する情報:供給(受電)地点を供給区域とする一般送配電事業者
- 当社は、共同利用の目的のために必要な範囲の事業者に限定してお客さまの個人情報を共同利用するものであり、必ずしも全ての小売電気事業者及び一般送配電事業者との間でお客さまの個人情報を共同利用するものではありません。
- 一般送配電事業者とは、北海道電力ネットワーク株式会社、東北電力ネットワーク株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社 、中部電力パワーグリッド株式会社、北陸電力送配電株式会社、関西電力送配電株式会社、中国電力ネットワーク株式会社、四国電力送配電株式会社、九州電力送配電株式会社及び沖縄電力株式会社をいいます。
- 小売電気事業者とは、電気事業法(昭和39年7月11日法律第170号。)第2条の5第1項に規定する登録拒否事由に該当せず、資源エネルギー庁のホームページに掲載されている登録小売電気事業者一覧記載の事業者をいいます。
- 「電力需給契約の廃止取次」とは、お客さまから新たに小売供給等契約の申込みを受けた小売電気事業者が、スイッチング支援システムを通じて、お客さまを代行して、既存の小売電気事業者に対して、電力需給契約の解約の申込みを行うことをいいます。
7.個人情報の開示・訂正・削除
お客さまが、ご自身の個人情報に関する照会・確認・修正等を希望されるときは、関係法令に従い当社は速やかに対応いたします。
8.法令及びその他の規範の遵守
その他当社は、個人情報保護に関する法令および関係法令を遵守いたします。
9.その他
当社は、「個人情報保護ポリシー」の全部または一部を変更することがあります。変更があったときは、当社はこれをホームページのサイト上にてお客さまにお知らせいたします。
電気事業法に係る個人情報保護ポリシー
- 【日産大阪e-でんき】個人情報の取り扱いについて
- 【MCNでんき】個人情報の取り扱いについて
- 【はちえきでんき】個人情報の取り扱いについて
- 【バリューズでんき】個人情報の取り扱いについて
- 【ラブちゃんでんき】個人情報の取り扱いについて
- 【ELSでんき】個人情報の取り扱いについて
- 【きらっとでんき】個人情報の取り扱いについて
- 【ICCでんき】個人情報の取り扱いについて
- 【山二でんき】個人情報の取り扱いについて
- 【フロンターレでんき】個人情報の取り扱いについて
- 【e-でんきfor日産】個人情報の取り扱いについて
- 【e-でんきfor日産部品】個人情報の取り扱いについて
- 【IMPULでんき】個人情報の取り扱いについて
- 【TERASELでんき】個人情報の取り扱いについて
電気通信事業に係る個人情報保護ポリシー
03-4233-8320
[受付時間]平日 9:00~17:30
(土日祝日、当社の指定する休日を除く)